自分てどんな人?台所を観察しましょう。

 愛は台所に表れる。

 

今回呼んだのはこちら。

男と女の台所

男と女の台所

 

市井の人々の台所を取材すること140軒。

雑誌で取り上げられるようなオシャレな空間ではない

(オシャレなところもあるとは思いますが。。。)、

でも魅力的なエピソードの詰まった19の台所物語

 

著者は本の中で「台所に入っていくなんて図々しくないとできない取材」

とおっしゃっています。

しかし、物語一つ一つから取材相手に対する敬意と愛が感じられ、

ある時は寄り添い、またある時は近づきすぎない絶妙な距離感で

取材しているのがうかがえます。

そのため、きれいに見せようといううそっぽさはなく

人間くさいリアルがあり、それが最大の魅力となっています。

 

また、私の中でいい文章か判断するの基準の一つに「具体的な表現があることで

その場面をイメージできる」というのがあります。

今回の作品はまさに具体的な表現があり、少しの写真は入っていますが、

文章だけで台所の風景を想像させるテクニックがあります。

台所の風景という土台があるからこそ、

そこであったやり取りがイメージしやすくなっているのも特徴です。

 

人間は食べないと生きてはいけないものです。

だから台所には人間の営みが表れる。

そこに注目した著者の視点は新しく、人間の魅力を

再認識させてくれるものとなっています

 

ちなみに我が家の台所は一人暮らしを開始した約14年前から使っている

電子レンジ・トースター・炊飯器があり、故障することなく現役で働いています。

よく言えばものを大事にしている、悪く言えば変化しないという、

自分の14年間をあらわしたような台所になっています。

皆さんも自分の台所を観察してみてはいかがでしょうか。